、事務所のある板橋区を紹介していきたいと思います。
何年も前から噂されていた上板橋駅南口の再開発ですが、ついに動き出しました。
3月26日に再開発組合の設置が東京都によって認可され、25年度に工事着手、28年度に竣工
の予定となりました。
27階、19階、7階建ての三つのビルが建設され、駅前広場や自転車駐輪場が整備されるようで
す。
ということは、南口駅前の再開発予定地の建物はあと2,3年で取り壊しが始まるのでしょうか。
当事務所がある成増は板橋区の外れで埼玉との県
境にあります。
事務所から一番近いお花見スポットはどこかとい
えば、事務所から徒歩20分の東京大仏でしょ
う。
それなりに知名度もある板橋の名物観光地の一つ
です。
ちょうど桜が咲いていて、お花見日和に撮影しま
した。
東京大仏は乗蓮寺というお寺の境内にあります。
大仏が作られたのは意外と最近で1977年。
奈良、鎌倉に次いで国内で三番目の大きさです。
板橋へお越しの際はぜひお立ち寄りください。なお、新年には多くの初詣客で賑わいます。
1981年開園の都立公園です。
元は米軍グランドハイツでした。
光が丘公園というと練馬区のようですが、実は一部は板橋区です。
近くには都営地下鉄大江戸線の光が丘駅があります。この大江戸線ですが新座方面に伸張する計画が
あるらしいです。
事務所から光が丘公園までは歩いても10分くらいです。公園内には野球場やテニスコートなどのス
ポーツ施設があり、練馬区立の光が丘体育館・光が丘図書館などもあります。
また、清掃工場や光が丘IMAという商業施設もあります。
板橋区内の商店街と言えば,一番有名なのがこのハッピーロードでしょう。
東武東上線の大山駅から川越街道まで続くアーケード商店街です。
昔ながらの喫茶店やおいしい食堂まであり,どこに立ち寄ろうか目移りしてしまいます。
大山までお越しの際は,ぜひお立ち寄りください。